あやしい匂いのする高額本
昨日の「魔法科高校の劣等生」5 巻のために検索していたら、アマゾンの結果ページに表示されて目を見張った。
右側にあるのは kindle 本のリンクでほかに文庫本のリンクがない。kindle のほうは、普通の値段。
ということで左の高額のほうをクリックすると、こうなる。
6480 円とはあまりにも法外な。というか、なんだか妙にあやしい。
そもそも、絶版とかではないので、普通に現役で購入は可能。事実自分も普通に買った。在庫もある。
そういう商品をこういう値段にするというのはちょっとおかしい。
で、amazon で本を検索すると近年は紙本をほとんど表示してくれない。kindle ばかりを表示する。
で、すべての種類を表示するといった小さなリンクをクリックすれば紙書籍も表示される。これを利用した詐欺なのではないかとすら思える。
いや、よくわからないチャイナ的な匂いがするので、金だけとられて物は来ないなんてこともあるかもしれないし、運よく届いても普通に(あるいは中古が)届くだけならほとんどぼられただけ、という結果になりそう。
amazon はこういうのが怖くて最近は本を買う気になれない。
| 固定リンク
コメント