« 坂井泉水さんの命日 ということなので | トップページ | 試行錯誤 »

中間コードからアスキーに変換するようにしてみた

先のことからプログラムを作ってみた。

調べているうちに単精度・倍精度実数の処理でよくわからないところがあったので、そこはまだきちんとしていない。

さいわいテストに使ったミンキーモモを描くプログラムでは使用しないので問題ない。

ちょっと困ったのは半角カナとか罫線みたいな不思議な模様があったけれど、このあたりはちょっとシフト JIS にしてもおかしいような感じは。もう少し確認してはみよう。

Ruby で書いたけれど、VS Code で remote WSL が使えるしありがたい。

中間コードのこんなバイナリファイルを、

20220530-163102s

 

こんなふうにアスキーに変換。

20220530-163128

 

久しぶりのプログラム。せっかくお題があるならやってみたらいいじゃない、ということでやってみた。PC-88 側でアスキーセーブし直せばそれでもすむのだけれど。

未実装や未確認部分は、またおいおいと。

 

|

« 坂井泉水さんの命日 ということなので | トップページ | 試行錯誤 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 坂井泉水さんの命日 ということなので | トップページ | 試行錯誤 »