朝顔観察記録 その 13
10 月になってから急激に寒い日が増えてきてまったく咲かない日がくるかと思いきや、それでも 1 輪くらいは開くということが続いていた。ただ、花の大きさも小さくなっているし、寒さで開ききれないものも多くなった。開きかかってそのままだとその後は枯れるだけだ。かわいそうだが仕方ない。
それでもなんとか毎日花をつけていて 10 月の合計は 343 輪となった。累計では 1000 輪を超えた。
とはいえさすがに 11 月ともなれば朝の寒さもあってなかなか厳しいかと思うので、どこまで我慢するか。あきらめて終わりにして抜いてしまうか。はたまた、あくまでもそのままにしてみるか。少々悩むところ。
鉢植えであればもうとっくに終わっているのかもしれないけれど(水やりしなければそのままというのもある)、地植えなので結構元気ではある。さて。
| 固定リンク
コメント