« 謎の形 | トップページ | 御柱のある風景、そちこち »

「コールドケース シーズン4 」が最終話を迎えた(配信でのお話)

 「COLD CASE」というアメリカドラマがあって、これがなかなか好きなので GYAO! で見ている。配信をはじめたころにはなかなか新しいシーズンをやってくれなかったのだけれど、ここへきてどんどん進んでいてこのほどシーズン 5 も無料配信がはじまった。先ごろはじまったプレミアムのほうではすでに配信していたようだけれど。

 で、ようやくシーズン 4 も最終話を見て、なかなか満足している。基本設定としてはお宮入りした未解決事件を中心に捜査するチームの話。未解決事件のことを恐らく COLD CASE というのかなと漠然と思いつつ見ている。

 日本でも「おみやさん」とか長く続いている(た?)シリーズがあったりするし、単発的だと「時効警察」とか「絶対零度」なんてのもあったか。ただ、日米の違いというのもあるのだろうけれど、「COLD CASE」のそれは毎回時代も事件そのものもいろいろに工夫がなされており、描き方についても一定のパターンを踏まえつつ徐々に真相に収斂させていくシナリオのうまさがひかっていて、正直日本のそれ(おみやさんとか)とは比べ物にならないと個人的には感じている。

 毎回その事件発生年代のヒット曲がおりまぜられるために円盤化ができないという残念なシリーズではあるのだけれど(権利関係が膨大すぎて結局断念しているらしい)、こうして配信であったりテレビ放映であったりではクリアできているそうで見られるのがありがたい。

 また、チームの刑事たちのドラマも邪魔にならない程度にときおりはさんできていて、それがその人物の深みをます役を果たしていてそれもまたいい。なによりそれが過剰ではなく、さりげなく、けれどなるほどと理解するくらいに十分。

 シーズン 4 の最後はなんとも怖く、そして哀しい事件の真相。そうして物語としても大きな展開。まあ、シーズン 5 も 6 もまだあるらしいので続くのはわかっているのだけれど。日本でもこういう見ごたえのあるドラマが欲しいなあ。「相棒」あたりが比較的よいけれど、ちょっと疲れてしまったので近頃はご無沙汰なのであった。

|

« 謎の形 | トップページ | 御柱のある風景、そちこち »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「コールドケース シーズン4 」が最終話を迎えた(配信でのお話):

« 謎の形 | トップページ | 御柱のある風景、そちこち »