立春だぁー
節分明けて立春。そろそろ春の気配がというころ。暖冬のおかげもあってか朝晩はそれなりの冷え込みとはいえ、このところ日中はよく晴れていて陽射しのもとならば暖かさを実感できる、そんなころ。
今年のありがたさはたまにまとまった雪が降るものの、長くは続かないので比較的生活は楽であるというあたり。道路の雪も歩道の雪さえも比較的早くに消えてくれる。日陰には残っているけれど生活の基本には大きな影響がないのがありがたい。
スキー場も正月あたりはのきなみ営業ができないような積雪だったけれど、1 月末の雪で一挙に増えてきて多くのところでメーター超えの数字になってきた。遅ればせながらというこの冬。いや、もう春間近。
節分とはいえもはや豆まきするでもなく、まして豆を食べるでもなく。例年であれば三回くらいは煮る黒豆にしても、今年はいよいよ諸般の事情によって年末の一回だけにとどまっているところ。とはいえ、ストーブが活躍するうちにもう一回くらいは煮ておきたいかなあという思いも。
豆でも食べて、もう少し豆に活動しなくては。うん。
あー、でん六豆食べたいなあ。
![]() | でん六 でん六豆 110g×12袋 でん六 by G-Tools |
| 固定リンク
コメント