« 「真田丸」を当て込むらしいのだが | トップページ | ようやくにして「廃墟から」を読む »

Android Studio を 1.3 にアップデート(ちょっとハマる)

 Android Studio の 1.3 がでたというのでアップデート。今ではあらたなものは作っていないので、過去のものの万一のためのメンテナンス用といったところなのだけれど、一応追随してはおかないとと。

 ということでアップデートするようにクリック。ダウンロードされてインストールのはずがなにやらコンフリクトがどうのとメッセージ。gradle/lib/ 以下あたりのいくつものファイルでということらしくリストされている。

 これを押せという指示に従うとインストールせずに終了するしか方法がないらしい。

 二度ほど試してみたが同じで、以前はアップデートできていたので理由がよくわからない。さすがにそのあたりについてはファイルをどうこうもしていないし状況がよくわからない。

 まあ、頑張って調べてまでといことでもないので、1.3 のパッケージごと落としなおしてインストールしなおすことに。もちろん 1.2 はいったん削除してから。あらためてインストールすると問題なく 1.3 に。スタイルをバックが黒っぽいものにしてみたけれどどうもいまひとつよろしくないので元に戻した。過去のプロジェクト用に SDK が不足していたのも勝手にダウンロードしてくれるので助かる。

 ひとつだけなにやら gradle の手順でおかしかったらしくエラーになったが、ログをみるとキャッシュ部分らしいので思い切ってキャッシュを削除して(どうせキャッシュなのだしと)やりなおしたら、今度はうまくいった。

 ただ、いまだにエミュレータで Open GL ES 1.0 を使ったものが動作しないのはちょっとうれしくない。ADT のときには動作していたのだし、実機でも動作しているのでエミュレータが対応できていないのかなとは思うのだけれど、あまりそういう情報がないのだった。

 ということでひとまず環境を整えることは終わったと。しかし、ビルド方法についてしっかり理解していないのであったなあ。一応理解しておかなくては。

|

« 「真田丸」を当て込むらしいのだが | トップページ | ようやくにして「廃墟から」を読む »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Android Studio を 1.3 にアップデート(ちょっとハマる):

« 「真田丸」を当て込むらしいのだが | トップページ | ようやくにして「廃墟から」を読む »