« 立つほどではなく | トップページ | 水中生活の未来はくるのだろうか »

「80デイズ」

 なにやら覚えのあるタイトルのようなと思っていたら、やはり「80 日間世界一周」のディズニー的なリメイクらしいとわかった。ジャッキーチェン主演? ということでの。

 ということで、世界一周の珍道中というか、それを阻止したいともくろむアカデミーの偉い人による追っ手とのドタバタが繰り広げられるわけで、いやそもそもそういう話ではなかったのではなかろうか? などとも。とはいえ、実のところ原作も未読なので実際のところはわからない。そのうちに読んでおくべきだな。

 終盤にジャッキーチェン扮する男(村の宝のようなものを盗まれて、それを取り返すためにイギリスに行っていて、それを取り返して急ぎ戻るという目的もあって世界一周に同行する)の村に立ち寄るというのは、もはやジャッキー出演だからという演出なのだろうなという感じ。これは必要だったのかなあという件が続くのはちょっと面白みが半減してしまう。

 総じていえば、気楽に見られる娯楽作品とすればそれなりといえなくもないのだけれど、満足度ということを思えば物足りない感じもあって、割り切って見たほうがよいかもしれない。最後のオチはなるほどねと(そもそもの原案からかもしれないけれど)思いはした。

B0007MCIW480デイズ [DVD]
日本ヘラルド映画(PCH) 2005-03-16

by G-Tools

|

« 立つほどではなく | トップページ | 水中生活の未来はくるのだろうか »

コメント

これは見てないですけど、最後のオチが日付と関係することだったら、原作通りです(^^)。
昔の「80日間世界一周」は、割と原作に忠実に作ってます。
今から見るとのんびりしてるかも知れませんが、のどかで楽しい作品ですよ!

投稿: 黒豆 | 2015.05.16 18:30

そうです。そうです。日付変更線があるからもう一日あるとかなんとか。
なるほど、そのあたりの仕込みは同じなんですね。途中がたぶんまるっきり違うのでしょうね。昔の奴をむしろ見たいのですが、なかなか機会がないのでした。いずれ、見たいですね。

投稿: ムムリク | 2015.05.16 19:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「80デイズ」:

« 立つほどではなく | トップページ | 水中生活の未来はくるのだろうか »