« TTSが突然機能しなくなる現象 | トップページ | 霜月 »

なんだか すごく いい がいこつ

 急な話で当初はあまり参加者もいないようで、特に発表希望者も少なくて、ぎりぎりまで応募は待とうと思っていたら、案外人数も増えて、そこそこ発表も増えてということで思い切って参加してきた NSEG#57 。なんだかいろんな話が聞けてなかなか有意義だった。

 Twitter でこのアプリ作りたいなあといったのをきっかけに共同で開発して、どこかで雇ってくれないかなあといったら、だったら家でどう? みたいなとか。ま、それはまあ特異な話ではあるとしても、リモートワークというのは魅力的なお話。

 福岡から帰って来ましたよという @you_got さんはあの福岡のバスのアプリを開発した人だった。ニュースだったかなにかの番組で確かに見た記憶。なにやらいろいろメディアにも取り上げられてしまったらしいけれど、それはそれとしてちゃんと地道に活動されているあたりがすばらしい。なおかつ、ボランティアとして長野の人権啓蒙活動に参加されていて、きょうの参加もそれがあったからということらしく(というかそれにあわせて急遽開催を決めたというのが正しいのか)、素敵だなあと。

 その後もあれやこれやと手を替え品を替えという感じでなかなかに楽しませていただきましたよ。昔、とみたさんが近くにいらっしゃると知ったときにも驚いたのだけれど、いやいや長野にもたくさんのすごい人がいる(いた)のだなあとあらためて知って、それもまた感動したところ。

 とりあえずは簡単にメモというか、追加は多分ないけれど、あるいはこれが最後かもなあと思いつつ参加してよかったと思えるくらいには有意義だったのでよかった。(なんにせよ、ほとんど門外漢に門戸を開いてくださったことにも感謝を)

 詳細は検索で(どうぞ)!

#月曜にはアプリの公開をしたいものだわ。

|

« TTSが突然機能しなくなる現象 | トップページ | 霜月 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんだか すごく いい がいこつ:

« TTSが突然機能しなくなる現象 | トップページ | 霜月 »