« どーにゃ? | トップページ | 海街diary 6 四月になれば彼女は »

増えるPNGちゃん

 1000 あまりの画像ファイルをピクセルサイズを小さくしたいということで ImageMagick で処理。192x192 だったものを 168x168 と微妙に小さくする。大きさはある程度残しつつメモリ不足もできるだけ回避したいということで。

 別フォルダを作ってそこに保存しなおすこととして、

convert * -resize 168x168 -set filename:f %t png/%[filename:f].png
 などとしてみた。ピクセルサイズは 168x168 になっていたのだけれど、あとになってふと気づいたのはファイルサイズが二倍あまりに増えている。それまでは 6KB 程度だったものが 12KB とかになっている。いや、小さくなっているのに増えるというのはなんだ? と思ったのだけれど、後になって思うとなるほど 8bit color から 24bit color になってしまったらしいということだった。実際確認もできた。

 さて、困った。というか以前小さくしたときにはそういうことはなかったはず。で、いろいろやっているうちにわかったのは PNG から PNG に変換すると 24bit color にしてしまうらしいということ。あとになって eban さんから「ファイル名の先頭に PNG8: をつけるといいかも」と教えてもらったというのに、使い方を少し間違えていて(ping8: としていたらしい)失敗していた(あとで試しなおしたら成功した)。

 ということで、ひとまずは PNG から PNG にはしないように処理することに。GIF から PNG なら問題なし。

convert *.gif -resize 168x168 -set filename:f %t png/%[filename:f].png
 といった感じでできることをあとになって確認はできたのだけれど、最初のときにはどうあってもファイルサイズが増えてしまうのだった。GIF から PNG 一回の変換でも。あとで試したときにもどうも一度設定したリサイズ設定がなぜかその後も指定しないにもかかわらず維持されてしまうような状況で、どうあってもリサイズされてしまう。謎な現象。

 なかなか ImageMagick の扱いはいろいろできるだけに難しい。

 ちなみに、先の PNG8: 指定はこんな感じで、

convert *.gif -resize 168x168 -set filename:f %t png/png8:%[filename:f].png

|

« どーにゃ? | トップページ | 海街diary 6 四月になれば彼女は »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 増えるPNGちゃん:

« どーにゃ? | トップページ | 海街diary 6 四月になれば彼女は »