ジェリービーンズ
E テレ「グレーテルのかまど」を結構見る。著名人と大切なお菓子であったり、あの映画で印象的だったお菓子だの、まあ古今東西いろいろのお菓子の話題をおりまぜつつ、手作りしてみるという番組(で合ってると思う)。ヘンゼル役の瀬戸康史がなかなか上手に作るのもちょっと感動的。
もちろん何度もなんども作っているのではあろうとは思うものの、結構な年数がたっているようなので、それなりに手つきとかも上手になっているようだし、やはり腕そのものも上達しているようには見える。
で、ジェリービーンズ。レーガンアメリカ大統領が好んでいたということで、大統領の就任式には 3.5 トンものジェリービーンズをメーカーが納品したとか。国旗の三色になるように青色の製品を特別に開発してというのもなんとも。まあ、ちょっとおどろおどろしい色ではある。
さらには日本でも作っているところがあって(春日井製菓のようだった)その製造には 10 日もかかるのだとか。シンプルな素材でシンプルに作るらしいのだけれど、工程はどうしても日数が必要らしく(外側のコーティングだけでも数日はかかるらしい)、見た目のシンプルさに比べて日数を要するお菓子らしい。
で、手作り。なんとか再現しようとやるのだが、できあがると「かまど。表面ツルツルじゃないよ?」「だって、二日で作ろうっていうんだから、そんなもんよ」とのこと。無理もないか。
「かまど」こと、キムラ緑子さんとの掛け合いも楽しい番組。
ジェリービーンズといえばやっぱりふくやまけいこさんよね。
| 固定リンク
コメント