ビュー、ビューと秋風の吹く吾がPC
半年あまりのブランクののちに Android のプログラムをしているのだけれど、いかに基礎的なところをすっとばしていたのか、理解してないのか、というあたりを思い知っているのだった。えっとアクティビティ? インテント? ビュー? フラグメント? コンテキスト? ??? という感じ。まったくもって情けない。
これまでは簡易なものとはいえ(ゲーム A to Z 本)フレームワークを使っていたので、その上でだけ踊っていればよかったのであまり細かいこと、床の下のことなど考えなくてよかったのだけれど、今度はちょっと別に作っているのでいちいちわからない。
それでもどうにかこうにかさまになりつつあるものの、ViewPager を使うにあたって View の入れ子にしているあたりがどうもうまくいかない。とはいえこれまでは Null Pointer Exception がでたりしていたところが、ようやくそうしたエラーはないので一応画面は出るのだが、中身がないという状況で、さて? というところ。
中身のコレクションができていないからなのか、はたまたそれらを配置したビューの配置? というのかアダプタの扱いのどこかが間違っているのか。
なんどかあれこれした中ではシンプルにまとまってきたので、このあたりで原因を特定してちゃんとさせたいところなのだけれど。なかなか道は険しい。
アプリそのものとしてはシンプルなものなのだけれど、この UI 部分がきちんとしないと不便であるというところ。もう少しジタバタしてみる。
| 固定リンク
コメント