河野さん、ブログやめるってよ。
河野さんがブログをやめられるという。確かに今年になって更新の頻度が極端に減っていて、いや減ってというか片手で数えられるくらいになっていて、意欲が減退しているのだろうなと。もちろん Twitter には流れているし、攻城団のサイトはなんとか仮オープンにまでこぎつけたし数年単位くらいで興味や立ち位置とでもいうものが変化していくようなので、そうしたもののひとつなのかなとも。
ご本人いわく、10 年続けてきたのでこのあたりで一区切りかなと。河野さんのブログを知ったのは bk1 の偉い人のブログの頃で、いろいろな不具合とか問題対応をすばやくブログを通じて行っていたというのを知って、そのあたりからだったろうか。以来、場所や形が多少変化しつつという動きも含めてみさせてもらってきたのだったなあと、こちらも少し感慨深く思い出したり。
とはいえ、Twitter にしても一時停滞されていた時期があって、もう Twitter はいいかなとか言われていたものの、ふたたび面白みを感じて今にいたるということもあるわけで、ことによればまたふいに再開されるなんてこともあるのかもしれない。
もちろん、続けようがやめようが、はたまた再開しようが、それはその人の思うがままでよいのだし、誰に強制されるものでもない。今後はまた違った場所、違った形が見られる、それもまた楽しみということで。
ついつい「立ち止まった素描画(デッサン)」を思い出してしまう。(ジャケット写真は LP のほうが好きだなあ)
![]() | 夢供養 プライス・ダウン・リイシュー盤 さだまさし フォア・レコード 2004-06-29 by G-Tools |
| 固定リンク
コメント