SD カードはここですよと
昨日のつづき。
といってもたいしたことはなく、原因としてははじめに不十分な状態で設定ファイルを保存する事案が発生し、そこで奇妙なデータが生まれてしまったらしく。いったんしっかりとファイルを削除してからあらためて実行し、設定ファイルを保存しなおすと問題なく保存されたのだった。
A200 では外部 SD カードへのアプリインストールはできないようで、ファイルの保存先も外部 SD カードへのパスを指定しているのだけれど、自動的に本体のほうに処理されている様子。パスが違うのだから駄目なのではないかと思っていたらどうやら融通を利かせてくれているとでもいうような状態らしく。パスの変更が必要かと思ったのだけれど、どうやらこのままでも良さそう。
もっとも様々なパターンに対しての検証はできないので、実際のところ大丈夫なのかはわからないのだけれど、このあたりは仕方ないか(いや、本当ならば仕方なくないのだけれど)。
いずれにしても設定ファイルの保存に関しては一応の解決をみたので、他の残っている部分を。このファイルはスコア記録くらいなものなのだけれど、スコアをクリアする機能というのはあったほうがいいだろうか? とちょっと考えたりも。まあ、ファイルマネージャで当該ファイルを削除してもらえばすむ話でもあるのだけれど。
| 固定リンク
コメント