bottomsではなくvotomsらしい
[ 装甲騎兵ボトムズ特集 | 無料動画 GyaO![ギャオ] ]
実のところ当時一度も見ていないのだったと記憶している。やっていたのは知っているし、たぶんこちらでも放送はあったと思うのだけれど、なぜか見ていなかった。しかし、50 話を超えるほど長かったというのは知らなかった。
話題になった作品でもあるし、この機会に見ておこうかとは思うが、さすがに長いのでちょっと疲れそうか。
ところでこの頃から GyaO! の配信動画が Flash タイプに変更になりつつあって、これがちょっと不便だったりする。本編の前後に CM が入ったりするわけだけれど、ときどきこの CM のところで固まってしまって二進も三進もいかなくなる。画像のはじめだけ表示されているが動くこともなく、あるいは音声だけは再生されたりされなかったりで、ずれずれになってしまったり。
ずれてしまったおかしな再生くらいなら我慢できるのだけれど、そのまま固まってしまって本編にはいってくれない。やむなくリロードすると再び CM からはじまり、同様に固まる。CM のスキップはできないのでどうにも本編にはいれない。
こうしたことが Flash になってから頻発。あるいはそれは自分の環境に特有のものなのかもしれないけれど、いぜん Silverlight だったときには(今も一部は残っている)そういうことだけはなかったので、なんとも不便だ。さっぱり本編に入れないときなどは見る気そのものがうせてしまう。
Flash 採用の理由として画面の最大化ができるとかをあげているのだけれど、もともと小さなストリーミング映像なので、なにも画面一杯に広げなくても構わないし、むしろそんな粗い画面にしてもはじまらない。Windows8 や Android では最大化しての再生が標準になっていることもあって、そういう対応になってきたという背景もあるのだろうけれど、どうにもよろしくない。うれしくない。できれば元に戻して欲しいくらい。
メリットとしたら再生中は省電力設定によりスクリーンが消されることがないということくらい。以前は、ときおりマウスを動かしたりしないと画面が真っ暗になって音声だけということがたまにあった。
不便な点をもうひとつあげれば、CM は音声最大なのに、本編は毎回音声半分で再生がはじまること。テレビでだって CM 中の音声は特別大きいわけではないが、大きく感じられるだけだという議論があったくらいなのに、明らかに CM の音声を本編標準の倍に固定されているのはよろしくない。
せめて、本編の音量を記憶しておいて継続するくらいのことはしてほしい。CM だけ大音量で聞かせておいて(しかも前出のように時にハングアップしておきながら)、本編では急激に音量が下がって場合によっては何を言っているのかわからない、などということもしばしば。これはいささか公平性に欠けるような気がするのだけれど。まあ、無料なのだから文句を言うなという声はあるのかもしれないけれど。
ま、とりあえず、懐かしい人もそうでない人も、よろしければこの機会にということで。
| 固定リンク
コメント