思い出(メモリー)が一杯
ようやく何人かの方に試していただけて、とりあえずクラッシュなどは今のところでていないようでなによりというところ。好意的なレビューもひとついただけたので、それも何より。
で、自分でも解像度があがると絵の粗さが目立つなあと思っていたところもあって、早々にそのあたりを改善することに。
当初は 320x480 を対象にして作っていたのだけれど、最近は解像度もあがっているようで、またスマートフォンだとまだそうでもないかもしれないけれど、7 インチくらいのタブレットとかだと大きさもそこそこあるわけで、やはりもう少し大きめの解像度を対象にしなくては駄目だなと。
ということで大きくしたところ Out of memorys が頻発。「問題が発生しました」といっては終了してしまう。
なんだ、なんだと思ってもよくわからないので、とりあえず検索してみると、ちょっと大きい画像を扱うとすぐにメモリー不足になるのだとか。そういえば画像を読み込むところでエラーになっていたのだった。
で、対策としていろいろ出てはいるものの、なかなかこれという感じではなく、さてと思ったが、中間くらいの解像度ならどうかと 640x960 で作り、さらにはものによっては png でなくて jpg にしたりと試していたらなんとかなったが、それでもヘルプ画像がひとつ収まりきらなくなってしまった。
そこで、ヘルプ画面ははなから読み込まないということに。というか最初からそんなものまで全部読み込む必要などなかったのだ。仮にヘルプ画面を見るとしても、はじめだけだし、その後はまず必要がない。毎回のように見たとしても、常に必要なわけではない。
ということで、ヘルプ画面を選んだところで読み込み、ページが移るときにつど読み込みと削除をするようにしてみた。それなりにうまくいっているらしい。(あくまでも、らしい)
ということで、ある程度遜色のない程度の画像になったバージョンにできたかなというところ。
しかし、Android のメモリ状況ってのは、貧弱なのだなあというか、最近の PC が快適になりすぎているのか。さながらかつての 8 ビットマシン時代でも思い出すようで、それはそれでちょっと懐かしかったり、ワクワクしたり。
でも、やっぱりもう少し楽に扱えるようになって欲しいなあ。
[ 点とび虫 - Google Play の Android アプリ ]
![]() | 想い出がいっぱい~the 21st century~ H2O ユニバーサルJ 2003-10-29 by G-Tools |
| 固定リンク
コメント