« 可塑のよしあし それもよしあし | トップページ | お天気屋さん »

縮み行く画像

 フォトショップで画像を作っていて、なんだか不思議な現象に出会ったので、ずいぶん悩んだけれど、そういう仕様なのかと思ってなんとか対処した記録。ということで、あるいは新しいバージョンとかでそういうことがなければまったく役にはたたない。

 背景透明の画像を作っておいて、それを別の画像に部分的に重ねているのだけれど、なぜか本来配置したはずの位置から少しずれてしまうのだった。

 はじめは表示する位置をずらして調整してみたけれど、本来そんな必要はないはずなので変だなと思っていた。

 で、ふと画像の解像度を見ると小さくなっている。

 本来作っていたのは横 320 ピクセルあったはずなのに、なぜか 11 ピクセル小さくなっており。縦についても 240 ピクセルだったはずなのに、224 ピクセルになってしまっている。

 よくよく見ると、つまり透明部分の周囲を少し切り取ってしまっているらしいと判明。そんな余計なことをしてくれなくてもいいのに、と思ってもおそらくそういう仕様なのだろうからどうしようもない。さて、どうしたものか、と思ったところで気がついた。

 領域の外側に 1 ピクセルの点を置けばいい。320*240 の大きさなので、(0, 321) と (241, 0) のところに点をおいてそこまで含めた 321* 241 の画像として保存。これなら隅にあるドットのおかげで小さくされることがないと。

 実際に使用するのはそのドットにかからないところまでなので、表示の際にドットが邪魔することもなく、表示の配置も期待通りになると。

 余計な手間であった。

#なんとなく「ウルトラシリーズ」みたいなタイトルになったな。うん。

|

« 可塑のよしあし それもよしあし | トップページ | お天気屋さん »

コメント

あれ?
そうなのですか。

コピーするときに「すべてを選択」またはコマンドAで選択してコピーしてやれば、
特に問題はないはずなんですが・・・。
バージョンによる違いがあるのかなあ。

投稿: 黒豆 | 2013.03.04 11:50

全部選択してやってみたとは思うのですが、なぜかそんな結果になりました。
あるいはなにか間違っていたのかもしれませんけれど。
また、試してみます(^^;

投稿: ムムリク | 2013.03.04 12:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 縮み行く画像:

« 可塑のよしあし それもよしあし | トップページ | お天気屋さん »