« 分からないから面白い | トップページ | YesなのかNoなのか »

プリンターを無線でつなごうとしててこずる

 年賀状の印刷にむけてプリンターの無線接続などを事前準備。やはりはじめてのことは準備しておいて正解。無駄に苦労してしまった。

 ルーターとプリンターとは特に問題もなくあっさりと接続設定ができた。PC とルーターは既に接続確認しているからこのままいけるのだろうなどと思っていたらプリンターがオフラインだとばかり出る。

 よく見れば有線接続になっているなあ。なにかするんだったか? といってもはじめてなのでよくわからない。

 そういえばプリンターの追加とかあったのだなあと思い出し、やっていくとネットワークプリンターを見つけてくれた。

 同じプリンターを有線から無線にしただけなので、なんとなくそのままいいような気がしていたのだけれど、別のネットワーク経由のプリンターということで登録しないといけないのだなあ。その通りではあるのだけれど、ぜんぜんそういう頭がなかった。おかげでずいぶんと時間を無駄にしてしまった。

 さらにはソフトウェアの方でもプリンターをネットワークのほうに切り替えておかなくてはいけないのだなと。

 なんとか無事に(無事というのか)印刷のテストはできて、いきなりだったら大変なことになっていたなあと。もっとも、今度はインクがひとつ終わりだと言われてしまい、あらかじめこちらも購入しておいた良かったというか、こんなに早くに無くなってどうなのだ? と思ったりと。

 あらためての教訓。慣れないことをする時には、事前に余裕を持って試しておくこと。

|

« 分からないから面白い | トップページ | YesなのかNoなのか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンターを無線でつなごうとしててこずる:

« 分からないから面白い | トップページ | YesなのかNoなのか »