« 鍵は金庫の中?(インストールパスの話の続き) | トップページ | マサカ(真逆) »

メモ:音訳テキスト

 [ 音訳テキスト 【デイジー編集入門編】: 徹也 ]

 ぼやぼやしていると忘れてしまうので、ここらでメモしておかないと。

4860556658音訳テキスト―視覚障害者録音図書製作のために デイジー編集入門編
全国視覚障害者情報提供施設協会録音委員会音訳テキスト「デイジー編集入門編」プロジェクト委員会
全国視覚障害者情報提供施設協会 2012-10-01

by G-Tools

 ページ数的には簡易な講習用テキストとか、副読本といった趣。きっと一番の意味は、付属しているらしい CD にあるのかもしれない。

 もちろん、まとまった形のテキスト(本)という意味での価値も。

 ウェブで見ればいいじゃない。という考えもあるかもしれないけれど、やはり日々の作業の中などでふと気づいたときに開けるというのは便利。

 7 インチクラスのタブレットでもいいじゃないか、という意見もあるかもしれないけれど。まあ、一長一短なのでどちらもあればよいのでしょうなあ。(とするとデイジー形式だけでなく epub 形式でも収録しておけば便利なのでは? などとも思ってみた、なんとなくですが)

 いずれにしてもお疲れ様でした。(四年越しの作業とのこと)

|

« 鍵は金庫の中?(インストールパスの話の続き) | トップページ | マサカ(真逆) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メモ:音訳テキスト:

« 鍵は金庫の中?(インストールパスの話の続き) | トップページ | マサカ(真逆) »