ラミーかバッカスか
マリーの部屋でチョコレートのラミーとバッカスは値段の割りにあなどれないのよね、といったことを言われていて懐かしいなあと思っていたら、今は季節限定商品になっているというのだった。昔は通年で売られていた商品だったと思うのだけれど。
で、店頭でみれば確かにほかと比べて少しばかり華々しく陳列されているような気持ちまでしてくる。価格はそれぞれ 160 円程度。これは懐かしさもあって買ってみずばなるまい。ということでそれぞれを購入。
バッカスはルックチョコレートなどでもおなじみの粒タイプで、中に洋酒がはいっている。食べるとジュワッと広がってくる。そうそう、こんな感じだった。
ラミーはバータイプのチョコレート。ラムレーズンがはさんである。ということで、こちらはなんとなく一気に食べなくてはという気持ちにさせてしまうのが憎いところ。ひと口食べるとラムレーズンが広がって、おお!これだ!的な感覚がよみがえる。
どちらが好みかといわれたらラミーのほうが好きかなあ。このついつい一本食べてしまう恐怖の誘引力はあなどれない。バッカスのほうは、まあ普通かなあと。いや、もちろん十分においしいのだけれど、どちらかをといったらということで。
ああ、ラミーだけでまた買ってしまおうかなあ。すっかり術中にはまっている。
アマゾンにはなんでもあるなあ(笑)。
![]() | ロッテ ラミー 2本×10箱 ロッテ by G-Tools |
バッカスのほうが少し高いような。
![]() | ロッテ バッカス 12粒×10箱 ロッテ by G-Tools |
| 固定リンク
コメント