樫の木モック
#その「オーク」ではないのだけれど。
[ 2.11 → 4.0.0::ときどきの雑記帖 二束三文編 ]
Ruby を使いはじめるまでは、ずっと AWK でテキスト処理するのが好きでした。仕事にも使っていたし。ことによるとまだ使われているのかもしれず。で、すっかりご無沙汰なので手持ちのバージョンはきっとずいぶん古いままのはず(確認したところ gawk3.0.3(MB 1.11)というのだった)。
もちろん 256 倍本も持ってます。そしてまだ手軽に入手できるという話にちょっとした驚きも。
![]() | AWKを256倍使うための本 (Ascii 256倍) 志村 拓 鷲北 賢 西村 克信 ASCII 1993-08 by G-Tools |
当然こちらも愛読しましたよ。トッパンからのものが絶版になっていて、こちらから再刊されたのをすぐに入手した記憶が。
![]() | プログラミング言語AWK Alfred V.Aho Brian W.Kernighan Peter J.Weinberger シイエム・シイ 2001-03-01 by G-Tools |
そうしてそれも絶版となり、これが現在かなあ? まさかこれも絶版?
![]() | プログラミング言語AWK (新紀元社情報工学シリーズ) P. J. ワインバーガー B. W. カーニハン Alfred V. Aho Peter J. Weinberger Brian W. Kernighan 足立 高徳 A. V. エイホ 新紀元社 2004-01 by G-Tools |
これも持ってる。
![]() | sed & awkプログラミング 改訂版 Dale Dougherty Arnold Robbins 福崎 俊博 オライリー・ジャパン 1997-10-01 by G-Tools |
追記:08/12
な、なんと。( 「プログラミング言語 AWK」::ときどきの雑記帖 転石編 ) なんとか生き延びているのね。
| 固定リンク
コメント