« 残暑 | トップページ | 樫の木モック »

「ティン・カップ」

 恋は盲目という映画。といってしまうとあっさりすぎるけれど、最後にはどうしても自分の生き方をゆずれなくて(我慢できなくて)突っ走ってしまって、自分としては「どうして我慢できなかったんだ」と悔やんでみせたりもするのだけれど、まあ、それでいいんじゃないのという。「優勝者の名前なんて覚えてないだろうけれど、あなたの 12 打は絶対に忘れられない」といった感じの台詞があって、まあ、そういうことってあるよねと。この台詞にこの映画のすべてがあるような感じかなあ。

 まあ、最後の展開はできすぎでもあるけれど、中途半端なそれではなくて、徹底したそれであったのを思うと、映画なんだしこのくらいあってもいいじゃないのと素直に思える。なんとなくわが事に重ねてみたりするわけでもある。

B00005HC7Cティン・カップ [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ 2000-04-21

by G-Tools

|

« 残暑 | トップページ | 樫の木モック »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ティン・カップ」:

« 残暑 | トップページ | 樫の木モック »