「運がついてくる」
しばらく前から流れている宝くじの CM で「近頃、運がついてきていると思ったら」とかいうのがあるのだけれど、どうもこれが気になって仕方ない。もちろん宝くじを買おうかどうしようかではなくて、「運がついてきた」という表現が。
そもそも運というのは良いとか悪いとかいうものなのは間違いないとは思う。「このごろなんだかツイてるんだよね」といった表現はある。ただ、これは運が良い状態のことを「ツイている」というのであって、「運がツイている」というのは奇妙な表現だと思うのだけれど。
どうしてもというのならば「いよいよ運が向いてきたな」というのはあると思う。ゆえに運というのはツイてくるものではないので奇妙な気持ち悪さが残ってしまう。言葉遊びとしての面白さはあるのだけれど。
もっとも「不幸がついて回る」といった表現はあるようにも思うので、まんざらおかしいということでもないのか、とも思ったりはするのだけれど。
借金とかストーカーでないなら、まあよしということかしらん。
| 固定リンク
コメント