「絵クマ」ですが、なにか?
[ 信濃毎日新聞[信毎web] 善光寺で「リラックマ」の絵馬が大人気 ]
リラックマはずるいと思う。あのだらけた感じを怒る気にもなれず、つい許してしまう。ゆったり、のんびり、のびのびした感じが却ってうらやましかったりするし。わけもなく和んでしまう、ずるさがあるよね。
まあ、善光寺の人出が極端に減っているということでもないと思うので(震災関連でどこもそれなりに減ってはいるだろうけれど)、なにもここでリラックマを投入しなくてもと、思わないでもないけれど、まあ、それはそれでよいのかとも。若い世代を呼びたいというのはあるのだろうなあ。
ただ、それでもクマばかりがならんでいるのは、ちょっと複雑な気持ちにもなってしまいそう。いや、和むのだけれど。本当にそれだけでよいのか? といったような。あるいはそれは、自分ではとてもリラックマを選べないだろうなあというひがみかもしれないけれど。
ずっと続くかどうかはわからないので、今のうちに、この様子を見に行くってのはありそうかな。
| 固定リンク
コメント