« ポニョポニョ | トップページ | 祖国なき男 »

ミラクルボディー

 なんだかこのところテレビの話ばかりになってしまっているけれど、NHK「ミラクルボディー」がなかなか面白かった。滑降のトップ選手の滑りを分析しているのだけれど、ふたりの選手の滑りを合成して見せてくれるのなどは特に。似たようなコースでありながら微妙な差で違いが出ているのがよくわかったり、後半のスピードの乗りの違いが体の姿勢などの映像も使ってなるほどと見せてくれた。

 筋力の使い方とか、脳波を調べたり、カメラを持って滑らせた映像をトップ選手のそれに合わせて速度調整して疑似体験させてくれる映像とか。

 疑似体験でよかった。あのスピードでは見えているというより感じているだけって感じ。

 で、オリンピック。滑降ではないのでそこまでのスピードはないのだと思うけれど、スキークロスやスノーボードクロス競技が、まさに複数人数で同時滑走という脅威の競技。放送予定を見ると、なんだかほとんど民放になっている。しかも早朝すぎる時間帯。テレビ東京にいたってはこちらでは見られるものやら。

 録画でもいいけどフルに見たいんだよなあ。

|

« ポニョポニョ | トップページ | 祖国なき男 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミラクルボディー:

« ポニョポニョ | トップページ | 祖国なき男 »