お手軽大学芋
マイミクさんに紹介したらいたく喜ばれて普及活動が始まったので、それに乗じてということで。
そもそもは TBS の「はなまるマーケット」で昨年あたりに紹介されていたもので、どこかの商店街だったか普通にお店だったかで考案したらしく、それを紹介していたのだった。あいにくとはなまるのサイトでは過去のものは残っていないようでもあるので、こちらでも紹介してせっかくのこの季節においしくいただこうという普及活動。
内容はほぼ「はなまる」サイトで紹介されていたまま。一部書き直した部分もあり。
材料
さつまいも:1本(250-300g)
砂糖:大さじ4
醤油:小さじ1/3
酢:小さじ1/3
サラダ油:大さじ4
水:少々
黒胡麻:適宜
作り方
1.さつま芋は乱切りにし、水洗いして表面の水分を拭き取る。
2.フライパンに砂糖、醤油、酢、サラダ油、水を入れて、さつま芋が重ならないように並べ、蓋をしてから弱火にかける。
3.2分したらさつま芋を返して蓋をしてまた2分。さらにさつま芋を返して焼いてない面を下にしてから蓋をして焼く。(揚げ焼き状態で都合6分)
4.タレが飴色に変わったらまんべんなくさつま芋に絡ませる。串などをさしてスッと通れば焼き上がり。
5.オーブンシートなどに取り出して黒胡麻など振れば完成。
こんな感じ(あまり上手な写真が残ってない)。
| 固定リンク
コメント