« 時限捜査 | トップページ | たくせん »

宅本便

 ブックオフオンラインの宅本便サービスの認知度が高くないよね、ということらしい。ネットで申し込んだら荷造りをしておけば運送業者が自宅まで荷物を取りにきてくれて、ブックオフオンラインに届けてくれる。で、買取の査定をしてくれるというサービス。送料、集荷は無料。

 確かに「宅本便」という名前から連想するのは、自分のところに本が届くイメージかもしれないなあ。ただ、「宅本便」という名前の響きはちょっといい。

 認知度があがればとりあえず名称は問題じゃないのだけれど、ということではあるけれど、素直に考えて「買取便」とか。ちょっと素直すぎるけれど。

 ちょっとひねってみて「宅倉便(たくそうびん)」とか。宅と倉の間に小さな矢印(→)でも入れて、自宅からブックオフオンラインの倉庫(実際に倉庫かどうかは知らないけれど)へ直接届きますってイメージのロゴにしてみるとか。

 お宅まで査定に伺いますってサービスもあるけれど、いながらにして荷物で送ってしまえるってのも便利だろうなとは思うのです。

 と、先の宅本便の案内ページを見ていたら下のほうに「Room to Read」への寄付の話があるじゃないですか。今月一杯の宅本便の買取金額に応じて寄付するのだとか。これ、もっと宣伝してもよいのでは?

|

« 時限捜査 | トップページ | たくせん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宅本便:

« 時限捜査 | トップページ | たくせん »