スター(ト)ルビー
Ruby/SDL をようやくにして触っていたら(るびまの記事を参考に)、RubyKaigi2008 で触発されたのかどうかはわからないが、arton さんが ASR に StarRuby を同梱しようかと思うのだけれど、ということでいろいろしているらしい。
ちょうど StarRuby も落としてきたので、それではとバイオの Win2k に入れてみたのだが、なんだか実行すると「駄目だあという(実際は違うけれど)メッセージ」をだして終了してしまう。
ためしに Virtual Win2k で試すと実行できたので、メモリの少なすぎるのがいけないのか、はたまた CPU パワーが足りないのかってあたりなのかな?
ノートでは Ruby/SDL だけにしておくとしよう。
でも StarRuby のグリグリ感にはハマリそうだ。
| 固定リンク
コメント