ケーロヨーーン
どういういきさつであったのかはもうまったく覚えていないのだけれど、ふと会話のなかでケロヨンのことが浮かんできた。「ケーロヨーーン」とか「バーハハーーイ」という台詞やら、「ケロケロケロヨン、ハイケロヨン」のケロヨン音頭とかが流れ始めてしまった。なにか蛙のことでもでてきたのだったか。
といって具体的にどういった番組だったのかなんてことはもうすっかり忘れていて、蛙の人形か着ぐるみが出てきたのだろうとは覚えているのだが、細かいことはすっかり忘れている。
で、検索してみると Wikipedia とかにそれなりに説明があって感心してみたり、意外にも近年になって映画の DVD が発売になったり、 CD が発売になったりしていたという事実にさらに驚いたり。
手持ちの古いソノシートとかにあったろうかと探してみたけれど、さすがになかったのでちょっと見たり聴いたりしてみたい。
![]() | 藤城清治 ケロヨンのぼうけん いずみたく 清水隆男 藤城清治 コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-07-18 by G-Tools |
![]() | 藤城清治 ケロヨンの大自動車レース キッズ コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-08-22 by G-Tools |
![]() | ケロヨン・ソングブック‐木馬座レコードの世界‐ TVサントラ 新井勢津朗 森あき子 バップ 2002-06-21 by G-Tools |
| 固定リンク
コメント