« 三昧なるか雪かきか | トップページ | 品揃えは永遠の命題 »

ハゲタカ

 本放送では終わりの二話くらいを見たのだったろうか。はじめから見ればよかったろうか、と思わせるドラマだったな。この連休で再放送をしていたのにまたまたはじめから見ることを忘れていて、残念な思い。

 昨今世間をにぎわせる企業買収とかなので、ある意味センセーショナル。と同時に素人にとっては、未知の世界の有様を垣間見ることができるうえに、わりと分かりやすく描かれているので理解するにもよさそうだ。

 正直このごろのテレビドラマは傾向が似通りすぎて、面白みが少ないと個人的には思っているので、こうしたしっかりとしたドラマってのはやはり必要だし、こういうドラマが作れるということが NHK という放送局のひとつの価値ともいえるのだろうか、などとも思ったりする。同様の意味では、先日の「点と線」(テレビ朝日)はいい出来だったけれど。

 ただ、いまだにレンズ研磨はあんな様子なのだろうか、とふと思ったりはしたが、そういうものかもしれないか。もう少しリアルな作業風景があったらよかったなあとも思ったが、それもまたないものねだりというものか。妙に小さな作業場だったのは本社という位置にあるためなのかなとか。普及品は関連の小さな工場とかで作っているのだろうな。かちゃかちゃいわせながら。

B000M32ZPSハゲタカ DVD-BOX
大森南朋
ポニーキャニオン 2007-07-18

by G-Tools

|

« 三昧なるか雪かきか | トップページ | 品揃えは永遠の命題 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハゲタカ:

« 三昧なるか雪かきか | トップページ | 品揃えは永遠の命題 »