かんたんRoRの正誤表(4)
演習できていないものもあるのだけれど、一通り読み終えたので気が付いたものを記録。
ささいなものしかないので重箱の隅つつきではあるけれど、一応メモがてらということで。翔泳社様には連絡済み。
なお、久しぶりに正誤表ページを見たら、追加情報というのがでていたりしたので、購入した人は一度目を通しておくのがよいかと。(こうしてネットで確認できるという便利な時代だけれど、購入した人にこれらをその都度知らしめる方法というのはなかなかないなあ。まさか登録制度ってわけにもいかないし。正誤情報の RSS 配信があれば多少便利かも)
追加情報1、追加情報2
P.212 リスト6-14 app/views/album/list.rhtml(部分)の続き下から7行目8行目の「<<<追加」はあらかじめ存在している行。
P.219 リスト6-06 user_controller.rb一番したの ...A の表記はその次の行につくべきもの
flash.now[:notice] = nil ....A <-- ここではなく
flash.now[:warning] = _('Error creating account: confirmation email not sent') ...A <-- 次のこの行
P.230 7日目のタイトル部分7日目のサンプルalbumjxプロジェクト
7日目のサンプルalbumixプロジェクト
P.243 リスト7-02APPID = 'アプリケーションID' <<<プログラム時には、?の代わりに取得したアプリケーションIDを入力。
?がここでは使われていない。
P.350 本文10行目数のユーザーによってコンピュータが共有されことから生じるRailsの実行には向かない問題点があります。
数のユーザーによってコンピュータが共有され[る]ことから生じるRailsの実行には向かない問題点があります。
また正誤表ページにも間違いがあるのでこちらも連絡しておきました。
1刷/P.175正:<p><%= h _('memo') %><_(/br> ....B
正:<p><%= h _('memo') %><br/> ....B
1刷/ P.056,065リスト1-10
1刷/ P.055,065
1刷/ P.200手順5の1行目
app/controllers/applicasion.rb
app/controllers/application.rb
最後のものは正誤表が間違っているだけで本文は間違っていない。
| 固定リンク
コメント
いつもありがとうございます。確認しました。
投稿: arton | 2006.09.25 20:26